ぶらぶらマーケティング日記

ぶらぶら街中を歩いて思いついたことを記録します。。。

路線図ではわからない

みなさん、こんにちは。cloud141です。今日は駅でリクルートの無料の情報誌「SUUMO」をみて、うつらうつら考えました。雑誌によく、路線図が載っているけれどあれは一種のデザイン化されていて、大体の位置関係はわかるけれど、正確なところは地図で確認するか現場に行かないとわかりません。駅にある路線図もかなりデザイン化されています。駅があきらかにつながっているものはそう書いてあるけれど、本当は歩いて5分もかからないところでほかの路線に乗り継ぎができる場合はたいてい位置関係がわかりません(典型的な例は江古田駅新桜台駅です)。場合によってはすごく遠くにあるように書かれているものもあります。バスの路線のつながりもわかりません。10分に1本ぐらい出るなら、かなり便利だと思うのですが、そういった路線間のつながりもわかりません。一見、電車を乗り継いて遠回りしなくちゃいけないように見えても実はバスで直通便がある、なんてこともあります。バス路線があるといっても1時間に1,2本ではあまり便利ではありません。こういったことはその地域に住んでから気づくことが多いんですよね。。。